個人契約家庭教師 大阪府 高槻市 茨木市 三島郡島本町
島本町・高槻市・茨木市を中心に、個人契約で家庭教師をうけおっております。
家庭教師とご家庭との直接契約なので紹介料は不要です。
授業料+交通費のリーズナブルな料金で、平均点くらいの小学生・中学生・高校生の児童・生徒さんを対象に、数学(算数)、英語を中心に丁寧に学習指導、勉強法をアドバイスします。また、不登校のお子さまや勉強が苦手なお子さまの相談にも応じます。
「勉強は学習したことを繰り返し復習することが大切」という考え方で、なるべく学校の教材を用いて復習を重視して進めます。
勉強は気の向いた日にまとめてたくさんするよりも毎日自分にとって無理のない量をコツコツする方が効果的です。なので、家庭教師が来ない日も勉強できるように原則日割りで宿題を出します。
ご家庭からのご要望によりこの方針に柔軟にバリエーションをつけます。
どのような生徒さんにも気長に根気よく勉強をお教えします。
生徒さんとのコミュニケーションはもちろん、ご家庭との連携・話し合いを大切にして授業を進めます。
ECC予備校に社員として20年間勤務。
ECC予備校ではクラス担任 パンフレットの文章作成 教材編集を担当しました。
生徒さんひとりひとりによりきめ細やかな指導をと考え、2011年より家庭教師を始めました。
指導歴8年。
平均点くらいの生徒さんを中心に発達障害の生徒さんも含めて幅広い経験をつみました。
丁寧に学習指導、勉強のやりかたをアドバイスします。
過去8年間で 高槻北高校 芥川高校 金光大阪高校 追手門学院高校など
保護者の方からは、このようなご感想をいただきます。
勉強する習慣をつけること、そして勉強がわかることの大切さを重視して、丁寧に指導いたします。
60分 3,000円または90分 4,000円または120分 5,000円(税込)と往復の交通費が1回の授業料になります。
すべての学年で同じ料金です。
授業料は家庭教師とご家庭の直接契約なので紹介料などが発生せずリーズナブルです。
阪急水無瀬駅、またはJR 島本駅から移動にかかる往復の電車代・バス代をいただきます。
例えば阪急水無瀬駅から茨木市駅まで電車と徒歩でご家庭に行った場合、往復で1回につき460円(片道電車賃230円×2)が交通費となります。
授業時間は保護者と家庭教師の話し合いで決めます。
90分が標準ですが60分や120分でもお受けします。
例えば週1回90分で一ヶ月(4週間)授業の場合、4,000円×4回で合計16,000円(税込)となります。
ふだん90分のところテスト前には120分の授業時間にするといったことも可能です。その場合はその回に限り、120分 5,000円いただきます。
また、1回の授業で2教科をお教えするといったことも可能です。
ご要望に応じて柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。また、お時間のご都合がつけば授業後に保護者の方にその日の授業内容を報告しますので、保護者の方にもお子さんの現状を把握いただくことができます。
授業料と交通費のお支払いは保護者から家庭教師に現金でお渡しください。
一ヶ月分まとめてお支払いただくか(一ヶ月分の授業料と交通費を合算して後払い)、1回の授業ごとにお支払いただくか、選択いただけます。
原則は現金でのお支払ですが、ご要望により銀行振込によるお支払いもお受けしています。その場合は一ヶ月分まとめてのご請求となります。月の最後の授業の日から一週間以内にお振り込みください。
学校で使用している教材を中心に基礎から丁寧にお教えします。
教科書やお持ちの教材以外を使用する場合は書店で一般的に販売されている問題集を使いますので、高額な教材費が必要になることはありません。もちろん保護者の方と話し合い、ご同意を得てからの購入、実費のみの請求となります。
家庭教師にお申し込みいただく前に60分無料体験相談をします。
体験相談にはもちろんナカシマ本人が参ります。
この体験相談で生徒さんの状況をお聞きしたうえで、今後の学習方針をご提案いたします。
この相談でどんな感じか体験していただいてから、家庭教師をするかどうかお決めください。生徒さんに合うか確認してからスタートできますので、初めて家庭教師をご検討されているご家庭にもおすすめです。
家庭教師ナカシマへのお問い合わせや無料体験相談のお申し込みは、お電話もしくはメールフォームからお願いします。
電話がつながらない場合は恐れ入りますが留守番電話にメッセージをお願いいたします。
メールでのお問い合わせにつきましては内容を確認次第、返信いたします。
もし2日経過しても返信がない場合は誠に恐れ入りますが090-9884-7947までお電話いただけますようお願い申し上げます。
自動返信メールが届かない場合は入力されたメールアドレスが間違っている可能性がありますので、再度メールフォームから送信していただくか、お電話でお問い合わせください。